約1年半前に見合いをして、結納から半年、いよいよ新生活が始まりました。「アオイ福原株式会社」のスタートです。結婚して一緒に住めばなお楽しかろう、そんな単純な考えではなく、苦しみ甲斐のある仕事を自分の世界の中心におく必要があると思います。まことに愛するとは、その人のために悲しみ、苦しむことです。私たちもお互い「愛」を持って新会社を盛りたてていきましょう。 新生「アオイ福原株式会社」は、地域密着型の紙卸商です。「紙」にはいろいろな顔があります。「ふわふわ感」、「ざらざら感」、「つるつる感」等、風合・地合があり、それぞれ違った表情がありますが、それをお客様のニーズに沿って提案できるのが紙商のプロだと思います。お客様はそれで思ったとおりに表現が出来たという達成感が味わえることになります。これがお客様の「夢」を叶えることです。お客様の「夢」の実現をめざすことで、私たちは結果的に豊かになりますし、仕入先様にも喜んで頂ける紙卸商となれるのです。 Paper for Dream とはこんな考えです。紙卸商としてはあたり前のことですが、なかなか出来ていません。ともすれば、価格競争に他社を利用したり、お客様の問い掛けを無視して身勝手な紙を押し付けたりしてはいないでしょうか? 「紙」は「夢」を実現するのです。お客様の夢・私達の夢・仕入先の夢、すべての夢です。愚直に挑戦し、継続していきましょう。そしてすばらしい会社にしましょう。いや、すばらしい会社になります。皆さん がんばりましょう。
アオイ福原(株) 代表取締役副社長
福原 秀穂 |