『初心に返る』


商売を始めるときでも、学校を卒業し初めて社会人となるときでも、何か事を始めるときに人は心に期するものを持つ。だから、一生懸命であり謙虚である。一生懸命で謙虚であれば、すべてのことが新鮮で、人の言動、社会の事象、あらゆることが学びとなって、自分を大きくしていくことができる。

 しかし、時日を経るにしたがって、その強い思いはともすると薄れ、それにしたがって熱意や謙虚さも失われていく。これは人間の常として一面やむをえないことなのかもしえないけれど、そのときその人の成長は止まる。進歩も止まる。

 そうならないためには、時々に初心に返ることである。心に期したあのときの気持ちをもう一度呼び戻すことである。

 アオイ福原株式会社は、今日からスタート。全社員一丸となって初心に返り、厳しい時期ではありますが地域社会に貢献出来る会社を目指し、一人一人が力を出し合って行きましょう。五十八名の力を集結すればきっと素晴らしい会社になると信じています。合併は絶好の機会です。

 

 




A&F:Times 編集部


戻る