「コラム」


 今年の暑さは冷夏であった昨年を大幅に超え、猛暑について連日テレビなどで盛んに報道されています。この暑さのせいで、熱中症患者の数が例年以上のペースで増え、時事通信社の調べによると、死者が200人を超えているそうです。

 熱中症の原因としては、@直射日光の下での長時間行動や高温多湿の室内で起きる発汗による脱水と末端血管の拡張によって、体全体の血液の循環量が減少するため、A大量の発汗後に水分だけを補給して、塩分やミネラルが不足するため、B多量の発汗に水分・塩分補給が追いつかず、脱水症状になるため、などがあります。

 症状は、初期では大量の発汗、徐脈に始まり、体温の上昇、意識障害、とつながり、重度になると発汗が見られず、肌が乾燥してきます。

 対処法としては、体を冷やして水分と塩分の補給をすることが重要ですが、重度の場合は病院へ行く必要があります。

 しかし、そうなる前の予防がなにより大切です。熱中症にかかりやすい状況としては、33度を超える気温、前日との温度差が激しい場合、また高温多湿なども挙げられます。また、かかりやすい人の特徴としては、子供や高齢者、肥満体型の人、発熱のある人や睡眠不足の人が挙げられます。熱中症にかからない為にも、以上のような状況を極力避け、体調管理に極力気を付けましょう。また、自覚症状があまりないのも熱中症の特徴です。「どうも体がだるい」と思ったら、この時期はとりあえず熱中症の対処をしてみてください。そして、身近な人にそのような症状が見られた場合は、熱中症の対処をするようにすすめてみて下さい。

対処法としては、小まめに胃に負担にならない程度に水分補給をする。睡眠をしっかりとり、体調管理に気をつける。出来る限り暑さのこもらない服装をするなどがあります。

 ここに挙げたことは熱中症についての一部ですので、皆さん自分でも調べてみて、自分なりの対策を立ててください。まだまだ暑い日が続きます。体に気を付けてがんばりましょう。




アオイ福原(株)
広島本店 石田知也


戻る