「二十四節気」

 最近「二十四節気」のことが気になり、色々とインターネットなどを利用して調べました。

 10月の頭(〜7日)は秋分にあたり、スタートが秋分の日なので皆さんも聞かれたことがあ るかと思います。では、八日からは何に切り替わるでしょうか。

 実は私も調べるまで知らなかったのですが、「寒露」(かんろ)だそうです。

 「寒露」は、二十四節気の17番目で立春からスタートして、大寒(だいかん)で終わる24節の 中では秋の後半となっております。年により違いますが10月8日頃から10月24日頃 のことを示します。

 露が冷気によって凍りそうになるころのことなのですが、実際には温暖化により「寒露?な にそれ、まだ暑いんじゃない」と思う方の方が多いと思います。10月頭でも実際最高気温 は高く、例えば10月2日の広島の最高気温は29.4度とあと一歩で真夏日という温度でした。

 今月後半から始まる「霜降」(そうこう)(露が冷気によって霜となって降り始めるころ。) も含めて10月の二十四節気は季節が合わず、だんだんと身近でなくなっていくのではないでしょうか。

 ただ、霜降は、お笑い芸人の「霜降り明星」のおかげで、知っている人も増えているかもしれません。

 二十四節気に限らず、自分の知らないことを調べると、あっという間に時間が過ぎてしまうことも多 々あります。

 秋の夜長にいろいろ調べてみるのもいいのではないでしょうか。        

アオイ福原(株)
尾道本店 小島浩章

戻る